こんちゃん’s diary

縫製&昇華プリント工場社長の必死ブログ(≧∀≦)

従業員たちと藤原岳登山して想うこと

こんばんは(^^)v

 

昨晩から体中が筋肉痛の昇華プリント&縫製工場社長天パのこんちゃんです(^^ゞ

 

昨日は朝8時前から、かねてから予定していた従業員たちとの藤原岳登山の日でした(*^^*)

f:id:yoyoyo-kon5455:20161024211631j:plain

 まぁ従業員たちと言っても、パートさんは小さなお子さんがいるので参加は難しく、用事が入っている人もいて、参加者は私を含めて大人6名と幼児1名のみでしたが…(^^ゞ

 

さらにその幼児というのは私の姪っ子で、わずか3才でしたので、たぶん2合目か3合目くらいでギブアップだと思ってました(^_^;)

当然ながら、その母親と祖父(70才になる私の親父)もそこまでになるので、実際は4名での登山になるだろうと予測していたのです。

f:id:yoyoyo-kon5455:20161024211851j:image

しかし、その3才の姪っ子は予想を遥かに越えて、5合目過ぎまで一人で登ったのです‼

 

これには、みんなもビックリでした(*゜Q゜*)

 

おまけに、3合目までは姪っ子のお気に入りのサンダルでの登山という荒業付き(*^^*)

 

さすがに、そのあとは自分から「靴に履き替える」って言って履き替えてましたけどね(^^ゞ

 

それでも頑張って5合目と6合目の間(標高550m)くらいで、「ママ抱っこ」と言い出してギブアップとなりました(^^)

 

それでも、そのあとも自分で歩いて降りて、4合目で昼食をとり、1時頃には下山出来たと後から聞き、さらに驚きました(^^ゞ

 

我々はというと、姪っ子たちと別れたあと、少しスピードアップして登り始めたのですが、一緒に登ってくれた商工会職員の男の子以外はみんな登山初心者なので、かなりの人に抜かれながら、ゆっくりとしたペースで登っていきました🎵

それでも何とか12時過ぎには藤原山荘に到着し、昼食をいただきました

 (*^^*)

f:id:yoyoyo-kon5455:20161024212354j:image

 

そして従業員の一人が「さあ、そろそろ下山しようか?」と言ったのですが、私が「展望台まで行かなくてどうするの?せっかくここまで来た意味がないよ?」と言ってしまったので、展望台まで向かう事になりました(*^_^*)

 

案内では片道20分と書かれていたので、大した距離じゃないと思ったし、小学生の頃登った時は、展望台まで走っていき、往復30分かからずに行っていた記憶もあり、軽く言ってしまったのですが、これが後から大きい誤算になるとは、この時は誰も気づいていませんでした。

 

そして展望台へ向かって歩き出し、到着したのは30分以上経っていたかと思います^^;

 

その眺望はこんな感じ(*^^)v

f:id:yoyoyo-kon5455:20161024220828j:image
f:id:yoyoyo-kon5455:20161024220859j:image
f:id:yoyoyo-kon5455:20161024220555j:image

 

f:id:yoyoyo-kon5455:20161024220648j:image
 

昔は熊笹で覆われていたはずが、全て鹿に食べられてしまったらしく、ハゲハゲでしたが、その分眺望は良かったように思います(*^_^*)

 

そして、ふたたび藤原山荘まで戻り、トイレ休憩をしたあと下山し始めたのが14時過ぎだったと思います。

 

これも小学生の時走って下山して1時間かからず降りた記憶があるので、かかっても2時間程度と思っていたのですが、この下りがなかなかの曲者でした(-_-;)

 

久々の登山に、私も含めた会社のメンバー3名は膝が笑ってしまい進みの遅い事(^_^;)

 

「藤原岳は初心者向けの山だから年配の方でも安心して登れるよ」ってよく話していましたが、超運動不足の我々には全く通用しませんでした(>_<)

 

膝はガクガク、足はパンパンで、歩いては休み、また歩いては休み、午後から登り始めた感じの方とすれ違ったと思ったら、すぐに下ってきて抜かれ、気づいたら完全にビリで下山しているグループになっていました。

 

5合目に着いた時、ヘタをすると、これは17時までに戻れないかもしれないと、商工会職員の男の子と話していて、少しペースアップしながら必死に下山を続けた結果、何とか暗くなる前に下山出来ました。(17時は少し回っていましたけど…^^;)

あやうく、家族の方に遭難したのかと思われる所でした(>_<)

 

初心者のためにストックも用意してくれ、ペースメーカーになってくれた商工会職員の出口くん、本当に助かりました。ありがとう(^^)

 

本日の教訓

①地元の山でも、なめてちゃダメ(>_<)

②普段の運動不足と年齢を考えての登山計画を!

③登山経験者は必須!

④大人になってから自分の足で登って見た景色はすばらしく感動する!何でもやってみなくちゃわからない!

⑤1度で辞めずに、続けよう!続けよう!?続くかな?^^;

⑥番外ーアイフォン6Sは高山病になって1000m以上だと電源がつかなくなる?

*これは、従業員の一人の女子のアイフォンが山荘に着いてからアイフォンの電源が切れてしまい、何をやってもつかなかったのが、8合目まで戻ったら普通に電源が入ったのである!(そんな事あるか!?・・・まあ、たぶん故障でしょう(*^_^*))

 

久しぶりに運動出来たこんちゃんでした(*^^)v

 

PS.昨夜もWis.より発売中の「体幹指ヨガ手袋」を着用して寝たので、朝までぐっすり寝られて、疲れは少なくなっているとは思っているよ!

 *手袋付けてなかったら、今日仕事出来なかったかも・・・(T_T)

 ってことで、こちらの商品も絶賛発売中です(*^^)v

f:id:yoyoyo-kon5455:20161011164059p:plain